夏でもコンビニおでんは大人気!その理由と人気の具材とは!?

公開日: : 最終更新日:2018/08/25 食べ物

最近のコンビニって、夏でもおでんを販売していることが多くないですか?

なんだか季節外れですごく不思議な光景ですよね。

ところが、実はおでんって、夏場でも以外と売れるんです!

 

今回は夏でもコンビニおでんが人気な理由と、暑い時期でも食べたい具材を調査してみました!

 

—————————————————
-目次-

1.暑いのに夏場でもコンビニおでんが売れるワケ

2.夏に人気のおでんの具材ってなに?

3.家庭でも夏におでんを作るべきか否か

——————————————-

 

1.暑いのに夏場でもコンビニおでんが売れるワケ

 

暑い時期は温かいものより、そうめんとか冷やし中華とか、冷たくてさっぱりしたものが食べたくなるでしょう。

にも関わらず、なぜかコンビニでは夏場でもおでんが売られています。

 

セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクスの主なコンビニ4社では、夏場でもおでんを販売しているんですよね。

 

その理由は、冷たい食事が飽きてくるからと、エアコンで冷えた体を温めるためなんです!

確かに夏場って、ずっとそうめんや冷やし中華ばかりだと、飽きてきてしまいますよね。

しかも、エアコンが効きすぎたオフィスで長時間デスクワークしているOLさんたちは、冷たいものよりも温かい食べ物が欲しくなるんだとか!

というわけで、どんなに酷暑であっても、やっぱりコンビニではおでんが販売されるんです。

 

また、おでんって冬に食べる鍋料理のイメージだけれど、練り物や大根などの煮物と考えると、食卓に並んでいてもおかしくないですよね。

だからこそ、コンビニのおでんを夕飯のおかずにする主婦層のニーズにも応えているんじゃないでしょうか?

 

夏場にコンビニで販売されるおでんって、かなり安い価格設定になっていることも多いので、冬ではなく、あえて夏に買うべきなのかも知れないですね。

 

 

2.夏に人気のおでんの具材ってなに?

 

夏場でもおでんの具で特に人気なのは、大根、卵、しらたき、こんにゃくです。

特にしらたきや大根はヘルシーなため、女性からの人気も高いそうです。

確かに揚げてある練り物や牛すじに比べて、比較的に低カロリーのラインナップですね!

 

でもおでんを食べるなら、やっぱりちょっと練り物もほしくなるかも…?

 

3.家庭でも夏におでんを作るべきか否か

 

コンビニおでんは夏でも需要があるのなら、家庭でも作ってみてはどうだろう、と思いませんか?

冷房を効かせた部屋でおでんを食べるって、ちょっと良いかも知れないですよね。

 

でも、真夏に鍋料理って作るのがとにかく大変!

練り物は湯通ししないといけないし、大根はよく煮込まないといけないです。

 

暑い時期に、お母さんもしくは奥さんに、今日はおでんが食べたい、なんてうっかりリクエストしてしまった日には、張り手が飛んでくるかもしれません!

それに、夏場は食品が傷みやすいので、たくさん作って残ってしまいやすい煮込み料理は、出来れば避けた方が良いんですよね。

 

真夏におでんを食べて食中毒になったなんて、シャレになりません…。

やっぱり夏場のおでんは、コンビニで食べ切れる量だけ買ってくるのが一番安全かなと。。

 

 

ちなみに、最近は夏にぴったりな冷やしおでんも人気です。

レシピ集を紹介しているサイトを見つけたので、リンクを貼っておきます。

 

良かったらチェックして作ってみてください!

 

『冷やしおでんの簡単レシピ集』

https://matome.naver.jp/odai/2143781841119664101

 

関連記事

不飽和脂肪酸 オメガ3脂肪酸が体に必要なのはなぜ?種類と効果、摂取方法とは?

「油」と聞くと健康に良くないのでは。。と言うイメージを持ってしまいがちですが、 適度によい油を摂取

記事を読む

女性ホルモンは40代後半から激減!更年期突入?!女性ホルモンは増やせる?原因と対策方法とは?

女性のからだは、一生「女性ホルモン」の影響を受けながら生きています。 メリハリのあるボディライン、

記事を読む

発酵食品で美容と健康を手に入れる!その効果とおすすめの食べ方

日々の食事で発酵食品を食べていますか?   発酵食品って、ものすごく体に良いし

記事を読む

魚嫌いになるのはなぜ!?魚を克服する方法とは

我が子が魚嫌いだった場合、どう克服していけばいいんでしょうか?   そもそも、

記事を読む

別腹があるのって女だけ?そもそも別腹って何!?

よく女の人はお腹がいっぱいでも、『甘いものは別腹』と言って、スイーツを食べていることがありますよね。

記事を読む

チョコレートを食べ過ぎるとどうなるの?鼻血が出る?太る?ダイエットへの影響は?

チョコレートって美味しいし、小粒なものだと次々食べられちゃいますよね。 でも昔から、チョコレー

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

お腹周りを引き締めたい!更年期脂肪の原因と落とし方

更年期になってから付いた脂肪って、本当に落としにくいですよね! でも

結婚したくない人が多いの?日本人が晩婚化している驚きの原因とは?

ここ最近、30代40代を過ぎてから結婚したという人が増えています。

満月の日に出産が多いって本当?月とお産の関係について

昔から、満月の夜にはお産が多くなる、と言われていますが、一体なぜなんで

ワンオペ育児の解消法 お母さんはとにかく周囲に頼りなさい!

最近何かと話題になるワンオペ育児。 小さい子を持つお母さんなら、誰し

更年期にできるニキビはどう改善すべき?原因と対策をご紹介!

更年期ニキビは大人ニキビとも呼ばれていますが、思春期にできるニキビと何

→もっと見る

PAGE TOP ↑