お金を貯めたいならこの方法がおすすめ!継続できる貯金の方法!
貯金って、苦手な人は本当になかなか成功しないんですよね。
給料が入ったら即使い込んでしまう、という人も多いんじゃないでしょうか?
ということで今回は、成功しやすいおすすめの貯金の方法を伝授します!
節約と貯金は紙一重!?無駄な出費を減らそう!
貯金を確実に成功させたいなら、やっぱり節約をすることが重要。
と言っても、面倒な家計簿をつけたり、専業主婦がしているようなケチケチコマコマとした節約をするのではありません。
方法としては、コンビニや自販機の利用を極力避けること。
節約や貯金って、無駄な出費を減らすというのが効果的なんですよね。
例えば、コンビニや自販機で飲み物を買うと、思った以上の出費になってしまいます。
頻繁にコンビニで買い物するなら、それだけで無駄な出費が多いでしょう。
家でお茶を入れるとか、スーパーでジュースを買うなどした方が安いですよ。
特にコンビニって、行くと新発売のアイスとかお菓子とかがあって、色んな誘惑が多いんですよね。
個人的にも、お金を本格的に貯めたいと思うなら、まずコンビニを利用しないようにしましょう。
私もコンビニ行くことはチケット購入やコピー、何かの支払い以外はほとんどないし、もし行ったとしても、飲み物やお菓子などは一切買いません。
自分へのご褒美などで、ついついスイーツを買ってしまいたくなりますが、出来ればそれも控えて、本当に必要なもの以外にはお金を使わないようにしましょう。
また、もし普段から買い物をクレジットカードで支払いしているのなら、今すぐやめた方がいいですよ!
クレジットカードって目の前でお金のやり取りがないので、ついつい使い過ぎてしまい、月末に多額の請求がきてしまいがち。
お金を毎月使い過ぎてしまう傾向があるなら、まずはカードは極力使わないようにするのも貯金への近道ですよ。
でもやっぱり、浪費癖の人は自分との戦いですね…。
口座を分けて賢く貯金!
浪費癖があると、どうしてもお金を使い込んでしまいがち。
そこでおすすめしたいのが、貯金用の口座を作って、そこにお金を入れておくこと。
給料が入ったら、毎月貯金に回したい金額をまず、貯金用口座に入れてしまいます。
あらかじめ貯金するお金を分けてしまえば、給料を全額使い込んでしまう心配もないですね。
浪費癖がある場合、手元にお金があるとついつい使ってしまいがちになりますが、別口座に入れてしまえば、引き下ろすのも面倒なので、自然に貯金を成功させますよ。
毎月こうして少しずつでも別口座に貯金していけば、知らぬ間に結構な額になっていることもあるので、ぜひとも実践してみてください。
ある程度まとまった貯金額になったら、今度は普通口座ではなく、定期預金にそのお金を移しましょう。
そうすれば更にそのお金をおろすのが面倒になるので、使われないまま貯金しておくことができますよ。
関連記事
記事はありませんでした